2023年7月

2023年度第1回学習会を開催しました(7月22日)

2023年7月25日 火曜日

久しぶりの記事となります。
昨年度11月の学習会以降、2022年度内は2回の学習会を開催しました。
今年度第1回の学習会を、7月22日(土)に行いました。参加者は6名で、対面での学習会でした。

NPOニューマン理論・研究・実践研究会では、University of Tennessee Health Sciences Center (UTHSC)に念願のMargaret A. Newman Center for Nursing Theoryが開設された*ことを記念して
ニューマン理論をもう一度学ぼう、という企画がされています。
 *https://nursology.net/2023/06/20/margaret-a-newman-center-for-nursing-theory-dedicated/ をご参照ください

その取り組みに倣い、本学習会でも理論書を丁寧に読んで、正しく理論を理解することにしました。
今回は第2章「パターン認識」です。パータンはHEC理論の中核となる概念です。
しかし、自分の言葉で説明できる!と自信をもって言えるでしょうか?
私も、正しく理解できていると胸を張って言えず、理論書に戻ってみんなで学び直したいと思いました。
パターンは全体を表し、その逆も然り。そして個人のパターンは家族やコミュニティ、しいては宇宙までも反映する、とされます。
統一体的・変容的パラダイムのもとでは、すべてのものには境界がないのですから、十分に納得できます。
参加者は、理論書を読み進めながら、「これって、こういうことかな」「やっぱりよく分からない」と

素直な声を口にしながらも、自分の体験と結びつけながら考えたことを共有していきました。
これまで、学習を重ねてきたからこそ、成り立つ対話であり、とても充実した時間になったと感じています。

そして、対面だからこそ得られる相手の反応によって、自分も反応する、互いが変化する・・響き合う体験をしました。

次回は10月ごろを予定していますが、同様に理論書を抄読したいと考えています。